2025年9月22日に、タメショクオンラインセミナーを開催いたします。(無料)
▶日程:2025年9月22日 14:00~15:10 ※13:50から入室可能
【第1部】14:00~14:35
~関西のトレンドと販促の方法について~
▶講師:喜田(キダ)剛史 社長(有限会社テフィール)
-Profile-
近畿大学卒業後、㈱サンマートに入社し、各部門を経験しながら店長として活躍。1995年の阪神大震災を契機に㈱DIBBへ転職し、マーケットクリエイターとして百貨店やスーパーの売場指導に従事。2002年には㈲テフィールを設立し、代表として活動を続けている。これまでの経験を活かし、百貨店・スーパー・専門店・メーカー・農業法人など、幅広い分野でのアップスケールやプロデュースに力を注いでいる。
【第2部】14:35~15:10
~商品の販路開拓について(伴走型“食”の全国流通・食品開発・地域食品プロモーションの成功事例)~
▶講師:久積 正道 (マーケティングセバスチャン株式会社 代表取締役)
-Profile-
1977年生まれ。中央大学大学院 戦略経営学科卒業。MBA/経営修士。2000年、伊藤忠商事系食 品ベンチャー企業に入社し、事業の立ち上げメンバーとして活動。2007年、マーケティングセ バスチャン株式会社を設立、創業初年度より15年間で、地域自治体、生産者、メーカーの相 談・企画業務を1,000回以上経験する。宮崎県、千葉県、日本政策金融公庫、中小機構の食や経 営に係るアドバイザーも行い、一般社団法人「フードブランディング協会」の理事長も務める。
この機会にぜひご参加ください!
お申込みフォーム ※参加者の方にはZoom用URLを後日お送りします
「タメショク」のブースで展示会に共同出展しませんか?
国内最大級の規模を誇る食の展示会、「スーパーマーケット・トレードショー」に今年も参加いたします。
今年の「タメショク」ブースの募集は先着5社!
ご興味のある方は下記ご確認ください。
【 共同出展 詳細 】
● 日付/2026年2月18日(水)~20日(金)
● 会場/幕張メッセ
● 募集企業数/先着5社
● 一次募集締切/9月30日(火)
▶参加者からはこんな声も…
・最終日に参加できませんでしたが、代理でサンプルと資料の配布、名刺交換も対応してくれて助かりました。
・会期前日の準備を任せることができたので、楽に会期当日を迎えることができました。
・初めての展示会で不安でしたが、一緒に出展する人とも協力しあえたり、意見交換したりすることができました。
・スタッフの方が常駐してくれていたので、他のブースも見学に行く余裕があり勉強になりました。
─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─
ご不明点等ございましたらお気軽にお知らせください。
皆様のお問合せ・お申し込みを心よりお待ちしております。
ハイブリッド型 販路開拓支援サービス『タメショク』の最新媒体資料をアップしました!
全国の食品メーカー様・生産者様、ぜひご利用または掲載をご検討ください。
ハイブリッド型 販路開拓支援サービス『タメショク』
「BtoBのバイヤーへの販路開拓はできていますか?」
地域食品メーカーとバイヤーをつなぐ販路開拓サービス「タメショク」の次号掲載企業を募集中です!
また、フードスタイル九州やスーパーマーケット・トレードショーなど、現地展示会を掛け合わせたハイブリッド型のサービスもご案内しております。
ご案内チラシ(PDFデータ)
◎次号「タメショク」のご案内
タメショク vol.7
●カタログ掲載の申込期限 2024年10月31日(木)
●カタログ発刊日 2024年12月12日(木)
●商談会開催期間 2025年1月末~2月初旬
タメショク vol.8
●カタログ掲載の申込期限 2025年3月31日(月)
●カタログ発刊日 2025年6月6日(金)
●商談会開催期間 2025年6月末~7月初旬
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=
◎共同出展型の展示会情報
通常自社で出展するよりもお得な共同出展型ブース!
商談フォローなども対応します(内容等は要相談の上)。
1.フードスタイル九州
日程:2024年11月13日(水)、14日(木)
会場:マリンメッセ福岡
募集企業数:先着5社
募集時期:1次募集締切 6月末/2次募集締切 7月末
詳しくはこちら
2.スーパーマーケット・トレードショー
日程:2025年2月12日(水)、13日(木)、14日(金)
会場:幕張メッセ
募集企業数:先着5社(既に2社申し込みあり)
ご希望の際は事前予約にて承っております。
詳しくはこちら